プロジェクト概要

実験内容

 由布市は、年間約380万人が訪れる国内有数の温泉観光地である。その観光エリア周辺には、国道210号、県道216号線、県道11号線等の幹線道路が通り、広域交通のアクセス性を確保している。
 観光シーズンおいては、多数の観光客が来訪し、特にGWの渋滞が顕著であり、県道216号では、観光エリアから湯布院IC付近まで渋滞が続き、地域住民や観光客に大きな支障をきたしていることから、交通渋滞緩和対策を実施する。

地域の課題

課題1

観光車両の集中による交通混雑

渋滞状況

課題2

通過交通の流入

課題3

駐車待ち車両による速度低下、安全性低下

事業内容

 観光エリアの交通渋滞緩和対策を実施することにより、地域住民と観光客が安全に安心して過ごせる交通環境を創出していく。また、交通環境だけでなく、近年のオーバーツーリズムが引き起こす問題点にも着目し、サステナブルツーリズムの実現に向け、地域住民とともに由布市のまちづくりを推進する。

取り組み内容
■令和5年度
 「高度AI分析による交通渋滞緩和対策事業」
            (デジタル田園都市国家構想交付金)

観光エリアの混雑状況を把握するAIカメラの設置

適切な箇所を選定し、AIカメラを設置することで混雑状況を把握する。

経路を分散する渋滞情報及び迂回路案内に関する情報発信

AIカメラから取得した渋滞情報に基づき、混雑箇所の迂回路情報等について、道の駅ゆふいんのデジタルサイネージ、道路情報板等で観光客等へ提供する。

“人”と“まち”のデータをリアルタイムで可視化・分析できる基盤を構築

都市OSを活用し、AIカメラやモバイル空間統計から得られる情報を基にして渋滞・人流を予測し、迂回路等の事前情報発信を行う事で渋滞緩和を図る。

デジタルデバイスの利活用の推進

由布市公式アプリ(ゆふポ)や公式LINE、交通緩和対策のSNSを活用して交通情報を効果的に地域住民・観光客に発信し、デジタルデバイスの利活用を推進する。

活用イメージ


■令和3年度~令和4年度
「AIやIoT活用による観光交通を分散させる交通社会実験」
               (国土交通省 交通社会実験)

観光エリアの混雑状況を把握するAIカメラの設置

適切な箇所を選定し、AIカメラを設置することで混雑状況を把握する。

経路を分散する渋滞情報及び迂回路案内に関する情報発信

AIカメラから取得した渋滞情報に基づき、混雑箇所の迂回路情報等について、道の駅ゆふいんのデジタルサイネージ、道路情報板等で観光客等へ提供する。

交通手段を分散する観光エリア周辺のパーク&ライド

由布院郊外駐車場において、二次交通である自転車等への乗換を行い、由布院岳等を望みながらの楽しいP&Rを実践する。

実験イメージ

TOP